fc2ブログ

Entries

11月の譲渡会

新しい飼い主さがしの会

11月22日(日) 14:00~15:00
イトーヨーカドー青森店正面入り口右側
 ※緑色のテントが目印です。


・最後まで責任を持って飼って頂く為、事前アンケートを実施しております。
・ワクチン接種済みの動物に関しては譲渡時にワクチン協力金として3,000円頂いております。



「新しい飼い主さんを探している方へ」
当日いきなり動物を連れてくることはお控えください。
必ず事前に事務局までご連絡ください。


◎◎わんわんパトロール隊あおもり隊員募集中◎◎
 
当日会場で入隊受付しております。
スタッフまでお気軽にお声をかけてください。


スポンサーサイト



10月の譲渡会

新しい飼い主さがしの会

10月25日(日) 14:00~15:00
イトーヨーカドー青森店正面入り口右側
 ※緑色のテントが目印です。


・最後まで責任を持って飼って頂く為、事前アンケートを実施しております。
・ワクチン接種済みの動物に関しては譲渡時にワクチン協力金として3,000円頂いております。



「新しい飼い主さんを探している方へ」
当日いきなり動物を連れてくることはお控えください。
必ず事前に事務局までご連絡ください。


◎◎わんわんパトロール隊あおもり隊員募集中◎◎
 
当日会場で入隊受付しております。
スタッフまでお気軽にお声をかけてください。


第1回セラピードッグ定期訓練会

第一回目のセラピードッグ定期訓練会を無事開催することができました。


91010009.jpg

ジョン隊長も参加です。
ちょっと緊張気味?

91010010.jpg

速度を変えたり、杖をついたり、色々な歩き方を犬達に教えます。

最初は頭から「?」マークを出していた犬達も、
少しずつ慣れてきて、飼い主さんにあわせて歩き出しました。

見学していると犬達の表情だけじゃなく、飼い主さんの表情も変化している事に気付きました。
飼い主さんと一緒に行動する楽しさ。
そして、いろんな犬と同じ事をする楽しさのなかで「社会性と協調性」を学んでいきます。


ご参加くださった方々、そして会場を快く貸してくださり、なにかとご協力くださいましたAAC青森ペットトリミングスクールの皆様に心からお礼申し上げます。

本当にありがとうございました。



セラピードッグ定期訓練会参加者募集のお知らせ

セラピードッグ定期訓練会          

セラピードッグ定期訓練会を開催いたします。

犬達に本来備わっている社会性や協調性を人間主導で丁寧に養うトレーニングをすることで
人間社会で一緒に行動できる範囲が広がります。
日常生活でも非常に役立つセラピードッグのマナーを「どうぶつ奇想天外!」や「ひるおび」
でも紹介された大木先生が直々に指導してくださいます。
フードやオモチャは使いません。犬と対話しながらの訓練会に参加してみませんか?

【訓練内容】基本訓練を基にラインマナートレーニング(集団での訓練)による犬の社会性、協調性を
         身につけさせることを重視したクラス。



日 時:2009年10月10日(土)
          第一部  10:30~12:00
          第二部  14:00~15:30 
場 所:AAC青森ペットトリミングスクール (青森市勝田1-1-13)
講 師:大木トオル氏(国際セラピードッグ協会代表)


主 催:NPO法人アニマル・サポート青森
協 力:国際セラピードッグ協会
    AAC青森ペットトリミングスクール



訓練会参加者さん募集中!(先着順)
※お申し込みありがとうございました。締め切らせていただきました。


 ・第一部・第二部各定員10組(犬同伴)
    【参加料】3,000円
 【参加条件】
 ・登録・犬病予防ワクチン接種済みなこと
 ・混合ワクチン接種済なこと
 ・フィラリア予防をしていること
  ・グループレッスンに参加できること
    ※人や犬に噛み付く等、攻撃性が激しい場合はご遠慮下さい。 

  当日は首輪とリードでご参加下さい。(胴輪・フレキシリードは不可)

 参加をご希望の方は、事務局(info@as-aomori.org)までご連絡ください。  
   
【お申し込み方法】
 ※メールでのみ受け付けさせていただきます。
    ・参加者氏名・住所・電話番号(携帯電話可)
    ・犬種・年齢・性別・名前
    ・登録・狂犬病予防注射とフィラリア予防、混合ワクチン接種済みで
     あるかをご記入の上送付してください。

    ***フリーメールでのお申し込み・お問い合わせについて***
      不達になることが多いようです。
      プロバイダーメールのご使用をお勧めします。
     
     

講師紹介
大木トオル氏
東京日本橋生まれ。米国在住。動物愛護家として日米の友好・親善に貢献し、現在捨て犬の保護と
セラピードッグ育成のパイオニアとして世界へセラピードッグ(動物介在療法)の普及を30年に渡り行
い、障害者施設及び高齢者施設、癌研にて活動を続ける。ニューヨーク州老人ホームの活動を始め、
動物愛護と高齢者に対する社会福祉活動が認められ日本人としては始めて米国名誉社会福祉博士
号を授与される。日本においても各施設で多くの成果を出している。
また、全米音楽界に唯一東洋人ブルースシンガーとして多大な功績を残し、世界的に活躍する。
ゼネラルプロデューサーとしても多くのビッグアーティストを育てるとともに国際特別講師としても活動。
また日米のブラックミュージックの架け橋として長く貢献する。
著書として「伝説のイエローブルース」「キラ星たちのレクイエム」「名犬チロリ」「アイコンタクト」など多数。

◆ 国際セラピードッグ協会 代表
◆ ユナイテッドセラピージャパンINC 代表
◆ セラピードッグ訓練カリキュラム考案者
◆社会福祉学スペシャリスト


お問合せ先
 お気軽にアニマル・サポート青森事務局までお問合せください。
   ・info@as-aomori.org